スポンサーサイト

  • 2021.10.18 Monday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    久世駒形稚児社参

    • 2018.07.13 Friday
    • 22:39

     

    13日は、祇園祭の宵々々山。山鉾町の中心地室町・新町通の着物屋さんが大バーゲン。

    それが主目的やけれど、今日八坂神社に社参拝する、久世駒形稚児も見に行きました。

    でもね、デジカメを忘れてスマホ撮り。勝手が違ってブレまくり><+

     

    さて。久世駒形稚児ですが、超簡単に言えば八坂神社の祭神=素戔嗚尊その方。

     

    久世駒形稚児は、南区久世町綾戸にある綾戸国中神社の氏子から2名選ばれます。

    綾戸国中神社のご神体は、駒形(馬の顔の彫り物)で、素戔嗚尊の愛馬天幸駒を形どったもの。

    凡その神様は、和御霊(にぎみたま)と荒御魂(あらみたま)の両御霊で一神となるのですが、

    八坂神社の和御玉国中神社の荒御魂=二神社の神は一体にして二神、二神にして一体となり、

    八坂神社の神事を行うのです。

    久世駒形稚児は駒形を胸に下げつつ、騎乗で社参するのですが、

    ご神体を奉持しているので神の化身、神そのものを見なされ、

    長刀鉾稚児(神の御使え)や天皇でさえも下馬社参なのに、

    久世駒形稚児のみ騎乗のまま、昇殿できるのです。

     

     

    今年のお稚児さんは、左=配島颯太君(8才)と右=井口祐有(7才)君。

    年少者が神幸祭、年長者が還幸祭で、素戔嗚尊の御霊をお乗せした中御座神輿を先導します。

     

    ところで。お稚児さんのお化粧って独特ですよね。

    白塗りで、でも紅のぼかしがほんのりあって・・・

     

    芸妓・歌舞伎役者も白塗りですが、彼らは動物性油脂を用いる油化粧。

    稚児は清浄であるので、植物油脂を用いた水化粧。

    顔は、鼻筋を立てず平板にすること。アイラインなどもっての他。

    白塗りははじめは薄く、社参で眉を描きなおし、本番に合わせて塗りを重ねていくそうな。

    このお化粧、

    顔師(化粧方)がするのですが、

    稚児化粧を習得するには、手足3年襟首3年、顔で4年上塗り10年・・・

    現在では奥山恵介氏はじめ3人しかいないのも、この修行の難しさを思えば〜〜

     

    しかし・・・祇園祭恒例の着物・裂地バーゲン、年々商品の質が落ちていってる・・・

    祇園祭は、元々糸偏産業の財力によって作り上げられたお祭りやのに、

    その斜陽ぶりが、見事にバーゲンに現れていて、

    お祭り自体は年々観光客が増えてるんやけど、なんだか切ない。

     

    追伸ータレントの西村和彦のテレビ撮影に遭遇。思ったより小さい人やった。

       ちなみに、彼の実家は伏見稲荷中腹にある西村茶屋。よくテレビに登場してま〜〜す

     

     

     

     

     

    PR

    calendar

    S M T W T F S
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031    
    << July 2018 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    recommend

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM